小樽商科大学空手部OB会活動報告および活動予定
令和3年度(2021年度)OB会活動予定
令和3年度につきましては引き続き新コロナウィルス禍により書面開催、中止となる行事もありますが、以下のような活動を予定しております。
- 令和3年 書面開催 令和3年度北海道空手道連盟総会
- 書面開催 令和3年度和道会北海道地区本部総会
- 書面開催 令和3年度小樽地区空手道連盟総会兼理事会
- 書面開催 令和3年度小樽商科大学空手部OB会総会
- 7月 4日 第65回全日本学生空手道選手権大会(芦原副会長、石塚幹事出席) ※小樽商科大学 柏木副将(4年) 出場
- 8月10日 令和3年度小樽地区空手道連盟臨時理事会(芦原副会長出席)
- 中止 日本スポーツマスターズ2021北海道予選会
- 中止 日本スポーツマスターズ2021岡山大会
- 未定 第42回 小樽地区少年少女空手道選手権大会
- 未定 和道会全道技術講習会・審判講習会
- 10月30日 和道会全道統一昇段審査会
- 11月 3日 第55回和道会北海道大会
- 令和4年 2月5,6日 北海道空手道連盟審判員義務付講習会
- 未定 OB会東京支部懇親会
令和2年度(2020年度)OB会活動報告
令和2年度につきましては新コロナウィルス禍により書面開催、中止となった行事がありましたが、以下のような活動をいたしました。
- 令和2年 書面開催 令和2年度北海道空手道連盟総会
- 書面開催 令和2年度和道会北海道地区本部総会
- 書面開催 令和2年度小樽商科大学空手部OB会総会
- 6月16日 令和2年度小樽地区空手道連盟総会兼理事会(芦原副会長、渡邊監事出席)
- 7月28日 令和2年度小樽地区空手道連盟臨時総会兼理事会(芦原副会長、渡邊監事出席)
- 中止 日本スポーツマスターズ2020北海道予選会
- 中止 日本スポーツマスターズ2020愛媛大会
- 中止 第41回小樽地区少年少女空手道選手権大会
- 中止 和道会全道技術講習会・審判講習会
- 10月17日 和道会全道統一昇段審査会(芦原副会長出席) ※小樽商科大学 田口主将(3年) 初段合格
- 中止 第54回和道会北海道大会
- 令和3年 2月13,14日 北海道空手道連盟審判員義務付講習会(芦原副会長、新井幹事出席)
- 中止 OB会東京支部懇親会
平成23年7月9日、小樽にて開催されたOB会総会の模様です
1.合同練習 14:00〜16:00 商大道場にて
・当日参集した11名のOBと現役が、道場にて合同練習を行いました
・芦原監督の号令のもと、突き、蹴り、移動基本を行った後、平安初段〜五段と基本組み手について槇師範からご指導いただきました
・現役とOBが組み合って、技の意味を考えながら一つ一つの動作をおろそかにせず、心身ともに充実した時間でした
・当日は創立100周年記念式典、緑丘祭も開催されており、練習に参加できなかったOBの方々も道場に立ち寄っていただきました
2.総会および懇親会 18:00〜20:30 おたる大和屋寿司屋通り店
・総会には22名のOBが出席し、議長役の西池監事(S51卒業)の議事進行のもと、全ての議題がつつがなく承認、報告されました
・懇親会には槇師範、主将も参加し、なかなか会えない先輩、後輩の交流を楽しみました
・その後二次会に会場を移し、深夜まで語り尽くしました





平成23年1月16日、東京にて開催されたOB会の模様です 報告者:白川(平成元年卒)
1.稽古 10:00〜12:00 有明スポーツセンターにて
・出席者 槇師範、斉藤さん、坂西さん、芦原さん、二階堂さん、三上さん、高橋さん、中坪さん、白川 以上9名
・師範より、基本組手を中心に一本目から五本目まで、空手部のホームページに掲載される「風流空手」の実技指導として、
その動きの意味や詳細について丁寧にご指導いただきました
参加者の多くが今も地元の道場などで空手を続けているなかで、高段位への挑戦も視野に、真剣かつ大変濃い内容の2時間でした
2.懇親会 13:00〜15:00 新橋の中華料理店「新橋亭」にて
・出席者 槇師範、熊谷さん、大林さん、鈴木さん、斎藤さん、林さん、坂西さん、目時さん、芦原さん、二階堂さん、皆川さん、
清水さん、高橋さん、中坪さん、白川 以上16名
・斉藤東京支部長の乾杯にはじまり、現役の活動状況を芦原監督、そして出席者の皆さまから近況を報告いただきました
・また、残念ながら欠席のご連絡をいただいた方の近況につきましても、幹事の方からご紹介させていただきました
・盛会のうちに予定時間を迎え、最後は中坪さんの掛け声による出席者全員の「突き十本」で中締めとなりました








平成20年2月11日、上記の東京支部総会の翌日に千代田区立スポーツセンターにて、槇師範によるご指導の下、OB会の稽古が行われました。ストレッチの後、基本の突き蹴り、移動基本、型(平安、セイシャン、チントウ)をご指導いただきました。
なお、一緒に写っているのは二階堂君と中坪君のお子さんです。


平成19年1月27日、札幌にて開催されたOB会総会の模様です
過年度の事業報告、会計監査報告、次年度の事業案承認などが行われた後、懇親会が開催されました


平成18年7月1日、東京にて開催された東京支部総会の模様です
槇師範、西池監事、芦原監督の上京に合わせての開催でした


- 平成23年度実績および予定
- 平成23年 7月 9日 平成23年度総会、合同練習会開催
- 8月 6日 平成23年度第1回和道会北海道技術講習会参加
- 10月 8日 平成23年度第2回和道会北海道技術講習会参加
- 11月 3日 第44回和道会北海道大会役員参加
- 平成24年 1月16日 東京支部総会、練習会開催
- 2月11日 平成23年度第3回和道会北海道技術講習会参加
- 平成20年度実績
- 平成20年 5月17日 平成20年度総会開催
- 6月 1日 第30回小樽地区空手道選手権大会
兼第63回国体小樽地区予選大会出場
- 11月 3日 第42回和道会北海道大会出場
- 平成21年 2月 北海道空手道連盟新年交礼会出席
- 時期未定 東京支部総会開催
- 平成19年度実績
- 平成19年 6月 3日 第29回小樽地区空手道選手権大会
兼第62回国体小樽地区予選大会出場
- 9月29日 創部50周年記念式典・祝賀会開催
- 10月28日 第41回和道会北海道大会出場(個人戦のみ)
新井君(H6年卒) 型個人戦3位入賞
- 平成20年 2月10日 東京支部懇親会開催
- 2月11日 東京支部練習会開催
- 平成18年度実績
- 平成18年 6月 4日 第28回小樽地区空手道選手権大会
兼第61回国体小樽地区予選大会出場
- 7月 1日 東京支部懇親会開催
- 11月26日 第40回和道会北海道大会出場(個人戦のみ)
- 平成19年 1月27日 平成18年度総会開催
- 2月 3日 北海道空手道連盟新年交礼会出席
- 平成17年度実績
- 平成17年 6月 5日 第27回小樽地区空手道選手権大会
兼第60回国体小樽地区予選大会出場
- 8月22日 東京支部懇親会開催
- 11月 3日 第39回和道会北海道大会出場(個人戦のみ)
- 平成18年 1月21日 平成17年度総会開催
- 2月 4日 北海道空手道連盟新年交礼会出席
トップページに戻る